奈良県大和郡山市馬司町642-2
http://matsumotosuisan.com/
![]()
- 奈良県中央卸売市場
松本水産株式会社 - 奈良県大和郡山市馬司642-2
tel.0743-56-7417 / 7418
fax.0743-56-7419
担当者:山田 雅行
色物・近海一般鮮魚担当の山田です。担当について18年近くなりますが、魚の奥の深さには今でも驚かされます。その季節に合った魚をお客様のニーズに合わせて用意させて頂きます。全国北海道から沖縄まではもちろんのこと、状況に応じては諸外国からの魚でも用意させて頂きます。是非一度、市場へ足を運んでみて下さい。新しい発見があるかもしれませんよ。
主な取扱商品
天然鯛主に兵庫・和歌山・長崎からの入荷が多いです。ヒレの長さが養殖とは違います。
ケンサキイカイカの王様です。非常にすっきりした甘さがあります。6月~10月が水揚げが多いです。
サワラ味噌漬・塩焼き等に適した魚です。鮮度の良いものは刺身やタタキ・昆布〆等で食べられます。
甘鯛高級魚の1つです。若狭焼・酒蒸しの味噌漬・昆布
〆等に適しています。写真は赤目鯛ですが他に白甘鯛・黄甘鯛があります。
かつお和歌山の高級品ケンケンカツオをはじめ、全国から主に太平洋側を中心に入荷があります。刺身にタタキにどうぞ。
よこわ本マグロの幼魚です。天然ならではの酸味と脂身を兼ね備えています。刺身・タタキが最適です。
イサギ見た目とはうらはらに料理の万能選手です。刺身・塩焼・ムニエル・カルパッチョ等に使えます。
キンキ高級魚の1つで主に北海道・青森などで水揚げされます。非常に脂乗りが良く、煮付・塩焼き等に適しています。
アンキモ
アンコウ
ウオセ
ウチワハゲ
ウマヅラハゲ
キス
サヨリ
サワラ
タイノコ
タチウオ
タラ
タラシラコ
タラフィーレ
メバル
モンゴウイカ
骨切ハモ
真ハタ
アオリイカ
水カレイ
天然ハマチ
担当者:松本 利隆
色物・養殖魚担当の松本です。主に真ダイ・カンパチ・ハマチ・アトランティックサーモン・ヒラメ等を扱っています。 近年の養殖業者の技術向上には目を見張るものがあり、あらゆる工夫をして出荷をしてきます。数年前に比べると質・量・種類の格段の向上によりますます、注目が高まっていると言えます。弊社におきましても、多種の魚種を取扱えるよう、情報を得て、お客様に提供出来るよう努めて参りたいと思います。
売り場風景
主な取扱商品
真ダイ(養殖)和・洋・中すべての料理業に
使用されている魚の代表格です。奈良市場は愛媛県産の
真ダイが入荷してきます。
かんぱち(養殖)主にお造り用として使用され
ます。身の色が時間が経過しても変わらない事から各業者さんから人気絶大です。産地は愛媛・鹿児島が多いです。
はまち(養殖)造り用として使用されます。
ハマチは身の変色が早いため、どうしてもカンパチに売上をとられている様ですが、ハマチの味の方が好きという方もおられます。
アトランティックサーモン(養殖)ノルウェー産のサーモンです。サイズ1尾6~7kg物を扱っています。造り・切身・なんでも応用できます。片身・1/4でも売っています。
シマアジ(養殖)愛媛産のシマアジです。造り用です。サイズは1尾1kg~1.3kgくらいです。
ひらめ(養殖)韓国産です。サイズ1kg~1.2kgくらいです。近年はヒラメの養殖技術の発展で身の厚いヒラメが入ってきています。
担当者:古家 健司
主な取扱商品
アサリ
アユ
ウニ
カニ爪
サザエ
チアユ
とり貝
とり貝(身)
ハマグリ
ホタテ柱
貝付きホタテ
大貝
モズク
海ぶどう
開アナゴ
岩ガキ
焼ウナギ
赤貝
セルガキ
湯でタコ
担当者:森 敏寛
担当者:松波 大介
売り場風景
主な取扱商品
チリメンジャコ
塩サバ
塩紅サケ
開アジ 開サンマ
イクラ醤油漬け
明太子
焼うなぎ
干物詰合せ
タコ・梅チリメン
干物詰合せ
ソフトニシン
シシャモみりん
サワラ味噌漬け
担当者:山田 雅行
品物の価格が上がる一方で、なかなかお弁当などは値上げができず、厳しい状況が続いておりますが、できるだけ価格をおさえロスを少なくするのにご利用して頂ける商品を取り揃えております。
病院様向け、老人施設様向け、企業食堂様向け、学校・幼稚園・保育所様向け骨無し切身を多種取扱しています。ご指定のグラム数カットも対応します。
現在、遠方のお客様は宅急便にて納品を対応しています。
主な取扱商品
骨なし皮なし
カラスガレイカレイの中でも最も人気の高いカラスガレイを骨なしにしています。フライ、ムニエルに最適です。
骨なし
トラウトサーモンチリ産原料を使用し脂もあります。焼いてもムニエルでもフライでもおいしくいただけます。
骨なし金目鯛
煮付に最適です。しっとりと脂ものりやわらかく、また西京焼きにしても上品に仕上がります。
骨なしホキ
最近の某メーカーのフィレオフィッシュにも使用されているとか、フライといえばこれですね。
骨なし銀鱈特別な日など、ここぞという料理にお使いください。最高級品です。
骨なしサワラ焼魚の定番です。箱折などの一品としても手軽にお使い頂ける商品です。
骨なしサバ冷たいノルウェーの海で捕れた原料を使用しているので、焼き上がりもやわらかくおいしいです。
骨なしスズキ
(ナイルパーチ)ムニエル、フライなど洋食に合う魚です。新なメニューを考えてみてはどうでしょうか。











アジ
イワシ
サバ
スルメイカ
ブリ
サンマ
ハモ
メイタカレイ
毛ガニ
ズワイガニ
活本伊勢海老
活タコ
活オマールエビ
ボタンエビ
活アワビ
ナガスクジラ
タラバガニ
スズキ
活クルマエビ
フグ

サワラフィーレ
紋甲イカスキンレス
甘エビ
ロブスター
ボタンエビ
ボイルホタテ
ブラックタイガーエビ
トラウトフィーレ
カジキマグロ
冷凍メバチマグロ
冷凍トロ
太物倉庫
本マグロ
キハダマグロ
キハダマグロ